王子保は 王子信仰 あやかり名(第15話)
越前市王子保地区は 王子信仰 あやかり名。日野川水系の谷底平野部には、鯖波を筆頭に、関の鼻、松が鼻、大塩、白﨑、王子保、平吹等、その由来は不明とする摩訶不思議な古地名が存在する。
王子保は 王子信仰 あやかり名(第15話)
古地名「白崎」が物語る古代歴史(第14話 )
縄文越前人は海洋民族(第12話)
地形と古地名が紐解く古代歴史ロマン(第7話)
鯖江市 三里山 波打岩 伝承を検証する(第3話)
鯖江と鯖波の地名由来の摩訶不思議(第2話)
「鯖江」「鯖波」の古代ロマン・サバ読みプロローグ(第1話)
六地蔵 6体のお地蔵様が並ぶ意味は?天明と天保の大飢饉
木曽義仲本陣跡に鎮座する大塩八幡宮は罪の疑いを晴らす神社