top of page
o_kataka
3月5日
【神社巡りあわら市総集編】福井県あわら市の全神社参拝して感じたおすすめ5社
先日、あわら市横垣の神明神社を参拝しあわら市の全神社の参拝を終えました。あわら市のイメージとしてあまり歴史的な話は少ないのかなと思っていましたがとんでもない間違いでその歴史の豊富さを感じ、人が住めば歴史が創られることを痛感しました。ここではおすすめのあわら市の5社をピックア...
閲覧数:79回0件のコメント
o_kataka
2023年8月31日
八幡神社が越前国に広がった経緯と清和源氏との関係
全国でも一番多いといわれる八幡神社。この越前国(福井県)でも多くの八幡神社が鎮座しています。この八幡神社が浸透していった経緯に関係する清和源氏・源満仲や木曽義仲をフォーカス。さらに八幡神・応神天皇の母・神功皇后が住んだともいわれる敦賀市の筍飯宮は現在の気比神宮と言われます。
閲覧数:215回1件のコメント
o_kataka
2022年12月10日
継体天皇の伝説は本当か?裏で操る足羽神社の罪
享保2年(17171年)にまとめられた『足羽社記略』。この本は現在も続く数々の継体天皇の話が書かれていますが、それは真実なのかは大きく疑問が残ります。越前国と継体天皇の真実はどこに?その話ホントですか?
閲覧数:286回0件のコメント
o_kataka
2022年10月3日
福井各地に残る葵の御紋は越前松平家の足跡!
越前を260年治めた越前松平家。その思いや関係からたくさんの葵の御紋が今でも見られます。葵の御紋を深堀することでその地域と松平家の関係も分かってきます!葵の御紋からみた名門・越前松平家ゆかりの寺社仏閣をご紹介!
閲覧数:75回0件のコメント
o_kataka
2022年7月10日
南朝方の心の支えとなった藤原藤房 福井市大丹生町
建武の新政とは鎌倉幕府の滅亡と南北朝時代という新しい争いの火種を生み鎌倉幕府滅亡後の主導権争いが始まったと言えます。そんな南北朝時代にこの越前では南朝と北朝の激戦が繰り広げられたことは新田義貞が福井の地で亡くなったことからもその熾烈さは十分に伝わります。...
閲覧数:330回0件のコメント
bottom of page