top of page
o_kataka
2022年9月3日
山城マニア必見!白山平泉寺の南谷坊院跡エリア!
勝山市にある白山平泉寺は巨大な宗教施設でもあり要塞のような大きな基地とも言え現在でも発掘調査は続けられている越前を代表する寺社仏閣のひとつです。白山平泉寺は苔が有名ですが同じく石畳や石垣などもありその巨大な跡は当時の白山平泉寺の影響力の大きさを物語っています。...
閲覧数:65回0件のコメント
o_kataka
2021年1月12日
朝倉義景に反旗を翻す!堀江の乱 堀江景忠 あわら市下番
写真左・堀江景忠が朝倉軍を迎えるための陣を置いたあわら市中番の春日神社 写真中・竹田川北側・あわら市番田の堀江公番田館跡 写真右・激戦の地となったあわら市東善寺地区の春日神社はご神体以外全焼 戦国時代、越前朝倉家が隆盛を誇っていた時、現在のあわら市下番地区を中心に勢力を広げ...
閲覧数:183回0件のコメント