福井県鯖江市橋立町
top of page

福井県鯖江市橋立町

白山神社

イザナミ

ここ白山神社は朝倉義景時代の砦跡といわれる。戦国期、一乗谷を中心に放射状に道が沢山あったがそのひとつで一乗谷から榎坂の峠道(榎坂トンネル)を通りここ橋立地区を抜け川島地区へ向かう道。そこから府中や鳥羽などへ向かったと考えられる。ここは鞍谷川と浅水川の合流地点の上流に辺り鞍谷川を挟んで白山神社があるので舟渡りがあったのではと推測します。鞍谷川は一乗谷城へ向かう防衛ラインのひとつ。

ここから見える山々には橋立山古墳群なる沢山の古墳があったが土地区画のための土砂採取のため未調査で破壊された。

Previous
Next

小白山神社、大山咋神社

​境内社

日本、〒916-0031 福井県鯖江市橋立町4−86

​住所

​ページ更新日

2024年4月1日 14:21:24

bottom of page